コース概要
- 標準日程
- 5日
- 想定学習時間
- 35時間
- 講義
- Java アルゴリズムとデータ構造入門 (a-4)
- 形式
- オンラインによるオンデマンド講義 対象経験不問(新卒、中途は問いません)
- 参加費用
- お問い合わせください
- 上記は研修プランの実施概要となります。
本コースは講師付きサポートプランでの実施も可能です。
問い合わせフォームに必要情報を記載の上、まずはお問い合わせください。
詳細資料と合わせて、担当者よりご連絡いたします。
カリキュラム概要
※カリキュラム、日程など詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
概要 |
---|
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編1: アルゴリズムとデータ構造 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編2: 線形探索 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編3: 計算量の見積もりとO記法 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編4: 素朴なソートアルゴリズム |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編5: 効率的なソートアルゴリズム |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編6: 素数 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編7: 最大公約数・最小公倍数 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編8: 累積和 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編9: 二分探索 |
新・アルゴリズムとデータ構造入門 Java編10: スタック・キュー |
新・アルゴリズムとデータ構造入門Java編11: 連結リスト |
研修ゴール
「アルゴリズムとデータ構造がなになのか」「線形探索」「計算量の見積りとO記法」「愚直なソート」「高速なソート」「素数の判定や列挙」「ユークリッドの互除法を用いた最大公約数と最小公倍数の計算」「累積和を用いた高速な区間和などの計算」「二分探索」「スタック・キュー」「リスト」「ハッシュテーブル」「木」「幅優先探索・深さ優先探索」などの定番の内容を理解し、利用できるようになります。
このような課題はございませんか?
paizaITエンジニア研修が解決!
お問い合わせ
詳細はお問い合わせフォームまたは下記のメールアドレスまでご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております!
paizaラーニング 問い合わせ窓口
learning_forteam_form@paiza.jp