情報処理基礎講座_1_paizaITエンジニア研修.pptx

 

コース概要

標準日程
2日間
想定学習時間
13時間
講義
情報処理基礎講座_1 (b-1)
形式
オンラインによるオンデマンド講義 対象経験不問(新卒、中途は問いません)
参加費用
お問い合わせください
上記は研修プランの実施概要となります。
本コースは講師付きサポートプランでの実施も可能です。
問い合わせフォームに必要情報を記載の上、まずはお問い合わせください。
詳細資料と合わせて、担当者よりご連絡いたします。

カリキュラム概要

※カリキュラム、日程など詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

概要
テクノロジー編01: コンピュータのデータ表現
テクノロジー編02: コンピュータで役に立つ数学について学んでいこう
テクノロジー編03: 情報・通信・計測制御に関する理論
テクノロジー編04: コンピュータシステムについて理解しよう
テクノロジー編05: コンピュータの構成要素を理解しよう
テクノロジー編06: システムの組み合わせ方法を理解しよう
テクノロジー編07: システムの性能を評価しよう
テクノロジー編08: ソフトウェアについて知っておこう
テクノロジー編09: 開発ツールとハードウェアについて知っておこう
テクノロジー編10: データベースについて学習しよう

 

研修ゴール

基数、基数の変換、数値の表現、算術演算と精度など、コンピュータで扱う数値表現を学習します。また、コンピュータの種類と構成、データベース管理システムの目的と代表的な機能、ネットワークアーキテクチャの基本的な考え方と構成、情報セキュリティの目的と考え方についても学習します。

 

 

このような課題はございませんか?

250610_java_training_graph

 

paizaITエンジニア研修が解決!

お問い合わせ

詳細はお問い合わせフォームまたは下記のメールアドレスまでご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております!

paizaラーニング 問い合わせ窓口

learning_forteam_form@paiza.jp